自由すぎる動物園をお散歩
こんにちは!
今日はずばり「親バカ日記」です☺️❤️
娘が1歳3ヶ月になり、歩くのも少しずつ上手になってきたので、
生まれてはじめての動物園に行ってきました!!
娘は動物が大好きでお散歩中はワンちゃんを見つけては喜んでいるので
早く連れて行ってあげたいな、と思っていたんです。
このご時世なので観光施設に行くのも娘にとっては初めてで、
どうなることかと思ったのですが、
とても満足できました??
遊びに行ったのは
高松から車で約50分!
しろとり動物園です?
10:30ごろ到着すると、
第一駐車場が8割くらい埋まっていました。
チケット購入や入場口は全く並ぶことなく入れました!
後から知ったのですが、
お得なWEBチケットがありました・・・!
このご時世、前もってチケットを用意できるのは嬉しいですね。
私は約6年ぶり?くらいにしろとり動物園に行ったのですが、
とてもきれいになっていましたよ!?

入場後の園内の混み具合はこんな感じです。
人混みが気になるようなことはなくて、ゆっくり回れました。
しろとり動物園は動物との距離が近いことで有名ですよね!
なんと、
1歳3ヶ月の娘もこの距離で楽しめちゃいます!!
どん!
[caption id="attachment_2653" align="alignnone" width="525"]
地図⑧のあたり[/caption]
ちょっと怖かったのか手は離さない娘。
でも果敢にヤギさんをナデナデしていましたよ。
優しいヤギさんありがとうございました。
そして次はこちら!!
[caption id="attachment_2655" align="alignnone" width="1022"]
地図②のあたり[/caption]
最初はかなりビビっていましたが、
じーーーっと見た後、私の手のひらに乗ったひよこをつんつんと触ることができました。
そして私が1番興奮したのはこちら!
[caption id="attachment_2656" align="alignnone" width="525"]
地図㉜自由すぎるminiサファリ[/caption]
カピバラが近いいいい!
カピバラって見るたびにその大きさにびっくりします。
想像の2倍くらいあります。
こちらは新しくできたコーナーだそうで
「㉜自由すぎるminiサファリ」です?
[caption id="attachment_2658" align="alignnone" width="525"]
引用:http://shirotorizoo.com/site/package/uploads/shirotori_map_web_201217.pdf[/caption]
このコーナーさすがに近すぎるからか、
飼育員さんが常にそばにいてくれて安心しました。
今回回った経路はざっくりと
入場→⑰キリン→㉑ラマ→㉗カバ→㉜miniサファリ と回ったところで
12時前になっていました。
その日は12時からトラの赤ちゃんと撮影会だったので
もちろん参加して来ました!
が、娘がもう眠気のピークだったので撮影は思うように行かずでした。
いいんです、それも思い出?
飼育員さんが赤ちゃんの可愛いお写真を収めてくれていました?❤️

トラさんとの撮影後、
帰る頃には第2駐車場もいっぱいになっていました?
それでも園内はひろびろでしたよ!
★園内は多少傾斜があるのでベビーカーよりは抱っこひもがおすすめかな?と思いました!
★1歳3ヶ月の娘と1時間半くらい歩いて、だいたい半分くらいは回れたかな?
この6年でとても園内が広くなっていて、
見どころも増えていて大満足でした!
★園内の随所に手洗い場が用意されていたのがすごく嬉しかったです!
---
大型連休中の営業についてお知らせが出ていたので
しっかり確認してから行きましょう!
大型連休中の営業について→★
公式instagram→★
公式Twitter→★
---
今回、
娘がすごく楽しそうで、母は満たされました。
何度でも行こうね?
今日はずばり「親バカ日記」です☺️❤️
娘が1歳3ヶ月になり、歩くのも少しずつ上手になってきたので、
生まれてはじめての動物園に行ってきました!!
娘は動物が大好きでお散歩中はワンちゃんを見つけては喜んでいるので
早く連れて行ってあげたいな、と思っていたんです。
このご時世なので観光施設に行くのも娘にとっては初めてで、
どうなることかと思ったのですが、
とても満足できました??
遊びに行ったのは
高松から車で約50分!
しろとり動物園です?
10:30ごろ到着すると、
第一駐車場が8割くらい埋まっていました。
チケット購入や入場口は全く並ぶことなく入れました!
後から知ったのですが、
お得なWEBチケットがありました・・・!
このご時世、前もってチケットを用意できるのは嬉しいですね。
私は約6年ぶり?くらいにしろとり動物園に行ったのですが、
とてもきれいになっていましたよ!?

入場後の園内の混み具合はこんな感じです。
人混みが気になるようなことはなくて、ゆっくり回れました。
しろとり動物園は動物との距離が近いことで有名ですよね!
なんと、
1歳3ヶ月の娘もこの距離で楽しめちゃいます!!
どん!
[caption id="attachment_2653" align="alignnone" width="525"]

ちょっと怖かったのか手は離さない娘。
でも果敢にヤギさんをナデナデしていましたよ。
優しいヤギさんありがとうございました。
そして次はこちら!!
[caption id="attachment_2655" align="alignnone" width="1022"]

最初はかなりビビっていましたが、
じーーーっと見た後、私の手のひらに乗ったひよこをつんつんと触ることができました。
そして私が1番興奮したのはこちら!
[caption id="attachment_2656" align="alignnone" width="525"]

カピバラが近いいいい!
カピバラって見るたびにその大きさにびっくりします。
想像の2倍くらいあります。
こちらは新しくできたコーナーだそうで
「㉜自由すぎるminiサファリ」です?
[caption id="attachment_2658" align="alignnone" width="525"]

このコーナーさすがに近すぎるからか、
飼育員さんが常にそばにいてくれて安心しました。
今回回った経路はざっくりと
入場→⑰キリン→㉑ラマ→㉗カバ→㉜miniサファリ と回ったところで
12時前になっていました。
その日は12時からトラの赤ちゃんと撮影会だったので
もちろん参加して来ました!
が、娘がもう眠気のピークだったので撮影は思うように行かずでした。
いいんです、それも思い出?
飼育員さんが赤ちゃんの可愛いお写真を収めてくれていました?❤️

トラさんとの撮影後、
帰る頃には第2駐車場もいっぱいになっていました?
それでも園内はひろびろでしたよ!
★園内は多少傾斜があるのでベビーカーよりは抱っこひもがおすすめかな?と思いました!
★1歳3ヶ月の娘と1時間半くらい歩いて、だいたい半分くらいは回れたかな?
この6年でとても園内が広くなっていて、
見どころも増えていて大満足でした!
★園内の随所に手洗い場が用意されていたのがすごく嬉しかったです!
---
大型連休中の営業についてお知らせが出ていたので
しっかり確認してから行きましょう!
大型連休中の営業について→★
公式instagram→★
公式Twitter→★
---
今回、
娘がすごく楽しそうで、母は満たされました。
何度でも行こうね?


tomoko
高松で2LDK賃貸暮らしをしています。ぼちぼちのんびり、丁寧に作るご飯を目指しています!インスタやっています☺https://www.instagram.com/tomo_tomo_ko1211/
2021.04.30
tomokoさんの記事一覧