久しぶりのアートイベント
こんにちは!
旧善通寺偕行社で開催されている
TURN on the EARTH
~わたしはちきゅうのこだま~善通寺展
https://www.city.zentsuji.kagawa.jp/soshiki/24/turnontheearth.html
に行ってきました!
旧善通寺偕行社に行くのも初めてだったのですが、
こんなにおしゃれな建物が善通寺にあったんですねー!
コロナ禍のため、オンラインワークショップでの作品制作が行われ、
なんと作品の設営も製作者と現地をZOOMでつないで設置したんだそうです!
去年はいろんなイベントが中止になり、
思い通りにいかないこともたくさんありましたが、
オンラインになったことによって参加できた人もいたかも、と考えると
すごく素敵なことですよね。
こんな世の中に生まれた作品を見て
距離の意味やアートの価値について考えました。

アートイベントに行ったのが久しぶりで、
なんだか熱く語ってしまいましたが、
作品はとてもかわいらしくて
建物ともとてもマッチしていて明るく楽しめるものでしたよ〜!笑

完全に余談ですが、この日の夜ご飯は
平野レミさんの「アスパラ一本立ち」でした。
たまにある平野レミさんの生放送の料理番組が大好きで、
放送があったらしばらくは献立にいれちゃいます。
これは大葉とチーズとアスパラを春巻きの皮でくるくる巻いて揚げただけ!
正しいレシピはベーコンとアスパラだったかな??
作るのも楽しいのでお試しください〜

旧善通寺偕行社で開催されている
TURN on the EARTH
~わたしはちきゅうのこだま~善通寺展
https://www.city.zentsuji.kagawa.jp/soshiki/24/turnontheearth.html
に行ってきました!
旧善通寺偕行社に行くのも初めてだったのですが、
こんなにおしゃれな建物が善通寺にあったんですねー!
コロナ禍のため、オンラインワークショップでの作品制作が行われ、
なんと作品の設営も製作者と現地をZOOMでつないで設置したんだそうです!
去年はいろんなイベントが中止になり、
思い通りにいかないこともたくさんありましたが、
オンラインになったことによって参加できた人もいたかも、と考えると
すごく素敵なことですよね。
こんな世の中に生まれた作品を見て
距離の意味やアートの価値について考えました。


アートイベントに行ったのが久しぶりで、
なんだか熱く語ってしまいましたが、
作品はとてもかわいらしくて
建物ともとてもマッチしていて明るく楽しめるものでしたよ〜!笑

完全に余談ですが、この日の夜ご飯は
平野レミさんの「アスパラ一本立ち」でした。
たまにある平野レミさんの生放送の料理番組が大好きで、
放送があったらしばらくは献立にいれちゃいます。
これは大葉とチーズとアスパラを春巻きの皮でくるくる巻いて揚げただけ!
正しいレシピはベーコンとアスパラだったかな??
作るのも楽しいのでお試しください〜



tomoko
高松で2LDK賃貸暮らしをしています。ぼちぼちのんびり、丁寧に作るご飯を目指しています!インスタやっています☺https://www.instagram.com/tomo_tomo_ko1211/
2021.03.01
tomokoさんの記事一覧