香川のライフスタイルに彩りをプラスする
ライフスタイルマガジン

コインランドリーで息抜きを

お久しぶりです!

長く降り続く雨、

梅雨明けはまだしばらく先になりそうですね。

 

我が家には乾燥機が無いので、

二日に一度はコインランドリーに通う毎日です。。。

 

子どもを連れてのコインランドリー通いはなかなか大変なのですが、

なんと、新田町にコインランドリー併設のカフェがあると聞いて

訪ねてみました!

 

新田街道の久米川病院前の信号を西へ進むと

薄茶色の建物が見えてくるのですぐにわかりました。

カフェ - ito - さんです!

[caption id="attachment_2145" align="alignnone" width="525"] うどん屋しんせいのすぐ近くです[/caption]

 

駐車場も広々としているので

大きな洗濯物があっても、子どもがいても

安心して利用できます!

[caption id="attachment_2144" align="alignnone" width="525"] カレーが2種類も。次回は食べたいな[/caption]

 

玄関にはこんな看板が。

だれでもwelcome!  ありがたい!

ちなみに玄関はスロープになってるので、

ベビーカーでスイスイでした。

 

午前11時ごろ伺うと、

カフェスペースには3組ほどお客さんがいました。

写真は取れなかったのですが、

 

少し店内の雰囲気がわかるものを↓

[caption id="attachment_2143" align="alignnone" width="525"] 自由に使っていいそうです[/caption]

[caption id="attachment_2142" align="alignnone" width="525"] アイロンや洗剤も使えちゃいます![/caption]

コインランドリースペースには大きな机があって、

アイロンも用意されていました!

 

乾燥機は一般的なものよりは少し小さめですが、

家族3人分の洗濯物、問題なく入りました。

お店に入ると、店員さんが案内してくれて

乾燥機もスムーズに使えました。

 

なんと自由に使えるボードゲームも用意されています!

洗濯物が乾くのを待ちながらボードゲームできるって最高ですね。

 

早く娘が一緒にボードゲームしてくれるようにならないかな(現在生後5ヶ月)

 

お昼ご飯には少し早かったのと、あわよくばすぐ近くのうどん屋しんせいでうどんを食べたい!と思っていたので、今回はおやつをいただきました!

[caption id="attachment_2149" align="alignnone" width="525"] レモンソーダすごく美味しかったです[/caption]

 

レモンソーダとガトーショコラです。

ガトーショコラにはエディブルフラワーが添えられていましたー!

とっても濃厚なケーキで満足感ありで、美味しかったです!

レモンソーダも甘すぎず、すごく爽やかな香りで、、、

生姜が入っていたのかな?

自家製かな?聞けば良かった〜!

 

乾燥が終わるまで後15分というタイミングで

子どもがグズグズ。。。

途中でお店を出てお散歩もOKでした!



↑はメニューの最後のページなのですが、

すごく柔軟に対応してくださるお店なんだというのが伝わってきます。

実際にベビーカーで出たり入ったり、

子どもがグズグズなんて場面でも、笑顔で対応してくださるお店でした。

 

普段のコインランドリー通いは子どものご機嫌を伺い、

待ってる間に買い物を済ませて、、、と、

いかに効率よく終わらせるかを考えているのですが、

今回はお洗濯の間にカフェまで楽しめて

すごく息抜きになりました!

(なんと、子どもと二人でカフェに行くのは今回が初めてでした!)

 

次回はぜひカレーを食べに行ってみたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

tomoko

高松で2LDK賃貸暮らしをしています。ぼちぼちのんびり、丁寧に作るご飯を目指しています!インスタやっています☺https://www.instagram.com/tomo_tomo_ko1211/

2020.07.13

tomokoさんの記事一覧