香川のライフスタイルに彩りをプラスする
ライフスタイルマガジン

大島で柑橘の収穫!

先日、こえび隊の活動で
大島へ行ってきました!


大島では毎年2月に
島で採れる文旦、八朔、甘夏などを収穫してジャムなどに加工しています


私は2011年から瀬戸内国際芸術祭のボランティアサポーターであるこえび隊に参加していて、


毎年このイベントを楽しみにしています!


今年は土日二日間をかけて収穫と加工をしました?


大島に住む入所者の方にアドバイスをもらいながら収穫をします。今年は文旦、八朔、甘夏、どれも大量に収穫できました。




[caption id="attachment_1396" align="alignnone" width="525"] なれない高枝切り鋏に苦戦です[/caption]

?八朔は実だけを取り出してジャムに!


?甘夏は外皮も実も使ってマーマレードを作りました?


?文旦は米酢とザラメ糖を使ってサワードリンクを作ります!





この日は瀬戸内国際芸術祭2019に向けて、他の作品の制作なども行われていたので、久しぶりに会うお友達もたくさんいました?❤


とても賑やかな大島でしたよ?


瀬戸内国際芸術祭2019は4月26日に開幕します!


高松から船で約20~30分ほど。


芸術祭が始まる頃には仕込んだシロップが美味しいビネガードリンクになっていると思います?


ぜひ大島を味わいに来てください\(^o^)/


ちなみに、分けてもらった文旦と甘夏を使ってヨーグルトムースとゼリーを作りました!


さっぱり!爽やかなデザートになりました?❤




[caption id="attachment_1393" align="alignnone" width="525"] 下はヨーグルトムース、上は柑橘を使ったゼリー[/caption]

tomoko

高松で2LDK賃貸暮らしをしています。ぼちぼちのんびり、丁寧に作るご飯を目指しています!インスタやっています☺https://www.instagram.com/tomo_tomo_ko1211/

2019.02.19

tomokoさんの記事一覧