いただいた米粉で休日朝ごはん
こんにちは!
先日、instagramで中学校の同級生を発見!?
お米を育てているそうで、
とんとんと話が進んで、自家製の米粉ともち米粉を頂いてしまいました?
15年ぶり?(数えたくない)の再会で友人から頂いた米粉・・・!
大事に大事につかわないと〜!と思いながら、
まずは摘みたてのよもぎともち米粉を使って
よもぎ餅を頂きました?
白玉粉よりも弾力があってしっかりとしたお団子になります。
よもぎも若い香りがしていい匂いでした〜!

そして週末、
もっちもちドーナツをつくりたいな〜と思ってドーナツに?
色の濃いほうがもち米粉ときなこで作ったドーナツです。
黒豆のきなこを使ったので色が黒くなっています。
外はカリカリ、中はホロホロのドーナツになりました!
小麦粉と違って食感が軽くなりますね!
今回はお米ときなこで作ったので、
グルテンフリーなドーナツです☺️
もう片方はホットケーキミックスとお豆腐で作ったドーナツ。
こちらもふわっふわっで美味しかったです?

そして次の日には米粉でガレットを作りました!
これが私の一番のおすすめかもしれません!
それくらい手軽でおいしかったです?❤️
参考にしたレシピはこちら→★
ガレットの上にはチーズ、卵、ベーコンを置いて、
スナップエンドウ、トマト、サラダをトッピング!
ちなみにこの黒いお豆は鞍掛豆という豆です。
香りも味もとっても濃くて、枝豆などの青大豆が好きな方におすすめです!

ガレットはレシピもすごく簡単で、
しかもこれだけで野菜もたくさん取れる朝ごはんになるので
とても大満足でした!?
米粉のガレットは生地がふっくらしっとりで、ほどよくもっちりです!
ガレットって本来そば粉なんですが、
米粉だとお手軽に作れますよね?
離乳食はとうもろこしをトッピングして、
クレープみたいにして出しました!
パクパク食べてきれいに完食してくれました?

食卓に同級生の作った食材があがるってとても嬉しかったです?
普段から産直でお野菜を買うように心がけてはいますが、
食材を作った人の顔が分かるとご飯をつくる作業もなんだか丁寧になります?
それにしてもまさかこんな再会があるなんて。。。
SNSって本当にすごいです?
先日、instagramで中学校の同級生を発見!?
お米を育てているそうで、
とんとんと話が進んで、自家製の米粉ともち米粉を頂いてしまいました?
15年ぶり?(数えたくない)の再会で友人から頂いた米粉・・・!
大事に大事につかわないと〜!と思いながら、
まずは摘みたてのよもぎともち米粉を使って
よもぎ餅を頂きました?
白玉粉よりも弾力があってしっかりとしたお団子になります。
よもぎも若い香りがしていい匂いでした〜!

そして週末、
もっちもちドーナツをつくりたいな〜と思ってドーナツに?
色の濃いほうがもち米粉ときなこで作ったドーナツです。
黒豆のきなこを使ったので色が黒くなっています。
外はカリカリ、中はホロホロのドーナツになりました!
小麦粉と違って食感が軽くなりますね!
今回はお米ときなこで作ったので、
グルテンフリーなドーナツです☺️
もう片方はホットケーキミックスとお豆腐で作ったドーナツ。
こちらもふわっふわっで美味しかったです?

そして次の日には米粉でガレットを作りました!
これが私の一番のおすすめかもしれません!
それくらい手軽でおいしかったです?❤️
参考にしたレシピはこちら→★
ガレットの上にはチーズ、卵、ベーコンを置いて、
スナップエンドウ、トマト、サラダをトッピング!
ちなみにこの黒いお豆は鞍掛豆という豆です。
香りも味もとっても濃くて、枝豆などの青大豆が好きな方におすすめです!

ガレットはレシピもすごく簡単で、
しかもこれだけで野菜もたくさん取れる朝ごはんになるので
とても大満足でした!?
米粉のガレットは生地がふっくらしっとりで、ほどよくもっちりです!
ガレットって本来そば粉なんですが、
米粉だとお手軽に作れますよね?
離乳食はとうもろこしをトッピングして、
クレープみたいにして出しました!
パクパク食べてきれいに完食してくれました?

食卓に同級生の作った食材があがるってとても嬉しかったです?
普段から産直でお野菜を買うように心がけてはいますが、
食材を作った人の顔が分かるとご飯をつくる作業もなんだか丁寧になります?
それにしてもまさかこんな再会があるなんて。。。
SNSって本当にすごいです?


tomoko
高松で2LDK賃貸暮らしをしています。ぼちぼちのんびり、丁寧に作るご飯を目指しています!インスタやっています☺https://www.instagram.com/tomo_tomo_ko1211/
2021.04.12
tomokoさんの記事一覧