賃貸OK!洗面所リメイク〜タイルシート編〜
こんにちは!
前回ご紹介したマスキングテープを使った洗面所リメイク♪読んでいただけましたでしょうか??
今回は更に応用編で、もう少し本格的なリメイクをしたい方への簡単DIYです!
使うのはこちらです。

ドリームステッカーさんの
タイルシールです♪
そのまんま、まさに質感はタイルです!
*シールなのでもちろん貼ってはがせますが私の個人的な感想としては、粘着力はやや強めかなと思いましたので賃貸でされる場合は土台にマスキングテープなどで養生してから貼ることをオススメします!

こんな感じで貼り合わせていきます。
これでシール1枚分です。
端はシート同士を貼り合わせやすくなっているので、最終的に何枚か貼り合わせていくと

こんな感じで出来上がりです!
タイルの質感ですがとても柔らかいので
カッターでも切れますので
コンセントやスイッチの形にそって
カットもできますよー♪♪

日常のお掃除なども簡単で、タイルシートは汚れたら軽く濡らした布巾などで拭き取ればOKです!
タイルシートは
ドリームステッカーさんのホームページか
ホームセンターさんなどでお取り扱いが
あるようです。
ぜひぜひ、チェックしてみてくださいね!
megumi
前回ご紹介したマスキングテープを使った洗面所リメイク♪読んでいただけましたでしょうか??
今回は更に応用編で、もう少し本格的なリメイクをしたい方への簡単DIYです!
使うのはこちらです。

ドリームステッカーさんの
タイルシールです♪
そのまんま、まさに質感はタイルです!
*シールなのでもちろん貼ってはがせますが私の個人的な感想としては、粘着力はやや強めかなと思いましたので賃貸でされる場合は土台にマスキングテープなどで養生してから貼ることをオススメします!


こんな感じで貼り合わせていきます。
これでシール1枚分です。
端はシート同士を貼り合わせやすくなっているので、最終的に何枚か貼り合わせていくと


こんな感じで出来上がりです!
タイルの質感ですがとても柔らかいので
カッターでも切れますので
コンセントやスイッチの形にそって
カットもできますよー♪♪


日常のお掃除なども簡単で、タイルシートは汚れたら軽く濡らした布巾などで拭き取ればOKです!
タイルシートは
ドリームステッカーさんのホームページか
ホームセンターさんなどでお取り扱いが
あるようです。
ぜひぜひ、チェックしてみてくださいね!
megumi


megumi
香川で生まれ育ち、今は大阪に住んでいますが、いつかまた香川に暮らすのを夢見ています♪インテリアや暮らしのことをご紹介できたらと思います♪
2018.07.30
megumiさんの記事一覧