美酢ゼリー
こんにちは。
今年は梅雨入りも早くジメジメな毎日が続いていますね。
暑い!疲れた!そんな時に私が最近飲んでいるのが美酢(ミチョ)です。
CMでもよく流れてますよね。
ミネラルウォーターや炭酸水で割ってサッパリビネガードリンクとして頂いたり牛乳で割るとトロッとしてヨーグルトドリンクの様にもなります。
私は専らハイボールに加えて飲んでいます。

美味しくてついつい飲みすぎてしまいますw
今回はその美酢を使ってゼリーを作りました。

レシピ グラス2〜4個分
◎水 30cc(大さじ2)
◎ゼラチン 5g
☆美酢 125cc
☆水 190cc
〇アロエの缶詰(他のフルーツ缶詰でもok) 適量
写真は倍量で作ってます。
①◎の水の中にゼラチンを振り入れふやかす。
②☆をまぜあわせておく。①のゼラチンをレンジで30~40秒温め溶かす。
③温めたゼラチンを☆に加えて泡立てない様に混ぜる。
④グラスに缶詰の具をお好みで加える。その中に③の液を流し入れる。
⑤冷蔵庫で冷やし固める。この時深めのバットに器を並べ氷水を入れて冷やすと早く固まります。時短!
⑥冷やし固まったらゼリーの上にアロエやフルーツを飾る。お好みで缶詰のシロップもかける。今回はカラマンシー味の美酢を使いました。柑橘の酸味がしっかりあったので缶詰シロップがよく合います(๑'ڡ'๑)♡

子供達にも好評で「また作ってー!」を頂きました♡
美酢は味の種類も多いので色んな味で試してみて下さい٩(๑•ㅂ•)۶
今年は梅雨入りも早くジメジメな毎日が続いていますね。
暑い!疲れた!そんな時に私が最近飲んでいるのが美酢(ミチョ)です。

CMでもよく流れてますよね。
ミネラルウォーターや炭酸水で割ってサッパリビネガードリンクとして頂いたり牛乳で割るとトロッとしてヨーグルトドリンクの様にもなります。
私は専らハイボールに加えて飲んでいます。

美味しくてついつい飲みすぎてしまいますw
今回はその美酢を使ってゼリーを作りました。

レシピ グラス2〜4個分
◎水 30cc(大さじ2)
◎ゼラチン 5g
☆美酢 125cc
☆水 190cc
〇アロエの缶詰(他のフルーツ缶詰でもok) 適量
写真は倍量で作ってます。
①◎の水の中にゼラチンを振り入れふやかす。

②☆をまぜあわせておく。①のゼラチンをレンジで30~40秒温め溶かす。
③温めたゼラチンを☆に加えて泡立てない様に混ぜる。
④グラスに缶詰の具をお好みで加える。その中に③の液を流し入れる。
⑤冷蔵庫で冷やし固める。この時深めのバットに器を並べ氷水を入れて冷やすと早く固まります。時短!

⑥冷やし固まったらゼリーの上にアロエやフルーツを飾る。お好みで缶詰のシロップもかける。今回はカラマンシー味の美酢を使いました。柑橘の酸味がしっかりあったので缶詰シロップがよく合います(๑'ڡ'๑)♡

子供達にも好評で「また作ってー!」を頂きました♡
美酢は味の種類も多いので色んな味で試してみて下さい٩(๑•ㅂ•)۶


saori
小さなお家で のんびり屋の夫と 賑やかな男の子2人 ただただ癒しをくれるワンコと暮らしています。 . おうち時間の大半をキッチンで過ごしている私の日常です????✨ 【インスタ】https://www.instagram.com/saosaosaoso
2021.05.24
saoriさんの記事一覧