少し、ヘルシーなpotato chips

こんにちは。

今日は、休憩時間、映画を観ながら、ちょっと夜のお酒のお供に…罪悪感少なめのヘルシーなポテトチップスのレシピをお届けします!

揚げないポテトチップスverです🥔

 

◯材料

・じゃがいも 2.3個

・鶏ガラスープの素 適量

・塩 適量

◯recipe

①じゃがいもの皮をむき、薄くスライスした後、水に10分程度さらす。

②キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。

③鶏ガラスープの素と塩適量をビニール袋へ。

④ビニールの中へ②のじゃがいもを入れて振る。

⑤160℃くらいのオーブンで20分くらい様子を見ながら焼く。

⑥焼き目がついていい感じになったなっら完成です!

 

今回は塩と鶏ガラスープの素で味をつけましたがコンソメや青のり、和風に味付けしたりとレパートリーも豊富です!

何でも自分で手作りすると愛着が湧いて美味しさもアップするな、と最近思っています。比較的、体にも優しい材料で作れるのも手作りの良さですね✨

皆さんも良ければ、無添加のポテトチップス、作ってみてください!

 

お家でたこ焼きアレンジ

こんにちは。

 

お家で過ごす時間、じっくり手軽に楽しく作れるメニューを…

今回はお祭り気分を味わえるたこ焼き。

使ったたこ焼き器はこちらです!

abitalexの18個の円形タイプです✨

お手頃価格でサイズ感も小さく軽量、便利でおすすめです!

 

今回の材料はこちらです(1〜2人前)

・薄力粉…130g
・顆粒和風だしの素…小さじ2
・昆布茶の素…小さじ1
・卵…1個
・冷水…500ml
・タコ 適量
・小葱 適量
・ウインナー 適量
・チーズ 適量
・納豆 適量

混ぜる時のポイントとして卵と冷水を混ぜた後に粉を混ぜると食感が良くなります!

王道にタコを入れたり

変化球でウインナーやチーズを入れたり

免疫力アップの食材である納豆を入れるのもおすすめです!

シャウエッセンのウインナー、チェダーチーズを入れるのが個人的ベストヒットでした!

また、粉と水と卵の割合を変えてみたり、出汁を混ぜてみたりと、生地の味もアレンジ自在です。

また、お家用たこ焼き器は他にも、アヒージョ、焼売や小籠包、ミニホットケーキなども作れて使い方が満載!

この機会に他の料理も楽しんでみようかな、なんて思います。

皆さんもたこ焼き器を使って、美味しいアレンジレシピを楽しんでみてください!

簡単爽やか手作りアイスクリーム

こんちには。

昼下がりのぽかぽかした陽気につられて、アイスクリームが食べたいな、と思い立ち、お家でできる身体に優しい簡単アイスクリームを手作りしてみました!

recipeはこちら✨

◯材料

バナナ2本

ヨーグルト100g

レモン汁大さじ1

生クリーム100g

砂糖大さじ2

◯作り方

①バナナを小さくカットしたもの、レモン汁、ヨーグルトをボウルに入れ、軽く混ぜて合わせる。

 

②生クリームと砂糖を混ぜ合わせホイップする。

③①と②をミキサーにかけてmix。

④滑らかになったらタッパーに流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。

⑤固まったら盛り付けて完成!

とっても簡単で身体にも優しい味です!

レモンとヨーグルトを使うことでクリームのコクに酸味が合わさり爽やかな風味に仕上がります✨

是非お家時間のお供に作ってみてください!

 

お家で生春巻きパーティー

こんにちは。

日中の気温も高まってきて春めいてきました!

こんな春には

お家で生春巻きパーティー🎉

スーパーでライスペーパー、巻きたい野菜やお肉たちを調達してお家で作ってみました!サーモンにアボカド、ペキンダックにネギ、生ハムにサニーレタスなど。

ソースはスイートチリソース、豆板醤、オーロラソースなどでも相性抜群です!

彩り豊かで野菜やタンパク質も豊富、食欲をそそります!

何でも好きなものを巻いて食べられるので楽しいです✨

最近読んだ本のお気に入りのページにこんな言葉がありました。

 

 

 

簡単に手に入るものもやっぱり少し手間をかけて作るとわくわくします♪

いろんな価値観や新たな発見を感じたくて読んだ本にもそんな素敵な日常のヒントがありました!

そんな素敵な本が並ぶのはこちらのお店

本屋ルヌガンガさんです(https://www.lunuganga-books.com/)

雑誌や絵本、小説やエッセイ、レコードなど幅広く取り扱っていて行く度に楽しくてつい長居してしまう本屋さんです!

是非足を運んでみてください!

体調に気をつけて素敵な春をお過ごしください!

春の野菜を楽しんでいます

今年は暖冬の影響でお野菜が安いですね!

中でもニュースなどでよく取り上げられている「ブロッコリー」をたっぷり使ったメニューを作りました✧◝(⁰▿⁰)◜✧

まずは【ブロッコリーのスパイスカレー】!
キーマカレーを作る要領で、
最後に固めに茹でて粗みじんにしたブロッコリーをまるまるひと房分入れました!

夫には見た目が斬新だねと言われましたが←
味は美味しいと好評でした*\0/*

お肉は鳥ひき肉を使いましたが、
豚ひき肉でも濃厚に美味しくできる気がします!

もう一つは
【ブロッコリーのポタージュ】\(^o^)/

我が家では野菜がたくさんあるとき
玉ねぎ+だし汁+メインのお野菜で
なんでもポタージュにしちゃいます

【材料】

●玉ねぎ 1/2個

●ブロッコリー ひと房

●だし汁 3/2カップ

●牛乳お好みの濃さになるまで

●塩コショウ 適量

今回の分量はこんな感じです:-)

野菜が柔らかくなるまで煮込み、ブレンダーでなめらかにしたあと、お好みの具合になるまで牛乳を足して、塩コショウで味付けすれば完成!

お野菜によってだし汁をコンソメにしたり
牛乳を豆乳に変えたり、
いろいろバリエーションを楽しんでいます✧◝(⁰▿⁰)◜✧

春になって野菜コーナーには
なばな、スナップえんどう、グリーンピース、、

そろそろ筍や山菜の時期も近づきますね( ◜‿◝ )♡

今年も季節のお野菜、しっかりと楽しんみたいです*\0/*

ミモザのリースとスワッグ作り

庭のミモザが満開になりました。開花時期は2月~4月です^^

黄色いポンポンがついたような花で、綿毛のように柔らか。

本当に可愛らしいお花です。とにかくたくさんのお花がつくので、リースにしてみました。

おうちにある野ぶどうのツルを丸めて土台にしました。黄色の花の部分をカットして、土台のツルの隙間に挟み込んでいくだけ。

咲いているのや、まだつぼみのをミックスしています。最後は麻のヒモやワイヤーで輪っかを作って吊り下げられるようにして完成♪

 

お花が綺麗なうちにドライにするのもおすすめ^^ドライを作っておくと、こんなスワッグにもできますよ。ユーカリの葉を混ぜたりしてもいい感じ。

最近、2月生まれの息子と孫の合同お誕生会をしました。ケーキはCLASOLABブロガーのsaoiさんにお願いしました。主役が2人だからケーキもチョコマーブルとミルクティーの2台。saoriさんのシフォンケーキはふわふわしっとりで本当に美味しいんです。ミモザのミニブーケは孫が「お母さんにあげたい!」と作ったものです。

プレートのクッキーはペルルさんに娘がオーダーしました。レインボーロード近くの可愛いパティスリーです。飾り付け用のクッキーやハートのいちご味メレンゲ、キャンドルも。

お誕生会では思い思いに生クリームやアーモンドスライス、チョコスプレーをトッピングしてケーキでお祝いしました。

大切な人のお誕生日は特別な日。お祝いすることは、「あなたは大切な人ですよ」と伝えるメッセージのような気がします。

すてきなパン屋さん

こんにちは。

2月もあと少し!春が近づいてきて嬉しいです🌸もう少しあったかくなればお弁当や美味しいパンを持ってピクニックに出掛けたい気分です♪

 

そんなこんなで、今日は最近行った素敵なパン屋さんを紹介します!

 

今日紹介したいのはこちら🍞

https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37007107/top_amp/

レトロさん

時間帯によって焼き上がるパンの種類が違うみたいでそれも楽しみです!

どれにしようかどれにしようかとクルクル

パンの香りはなんでこんなにも幸せな気持ちになるのでしょうか。

クロワッサンがこれまたすごく有名みたいです!

とっても美味しくいただきました!

皆さんも是非、足を運んでみてください!

 

最後に、これは以前作ったシナモンロールです♪

この春、私もパンを焼こうと思いました🍞

 

瓦町フラッグで一推しランチ

みなさん!

瓦町FLAGでランチしたことありますか??

 

今日はその瓦町FLAGにある、

イタリアンの激推しランチをご紹介します!

 

そのお店は10Fにある

ラ ランテルナ ダ サルバトーレ (La Lanterna Da Salvatore) さん!

こちら、イタリアンランチ(税込1,100円)がとってもオススメです!

 

メインのパスタは2種類から選べて、

★お水(炭酸水も選べます)

★パン

★前菜

★パスタ

★デザート

★コーヒー

がセットになっています!

 

そうです、コスパがとてもいいんです。

 

最近、増税の影響かランチがすごく高い気がしませんか?

さらにドリンク別、デザート別のお店も増えている気がします!

(体感だけど・・・)

 

ケチと言われても良い、

 

1200円以内で食後のドリンクも欲しいです(‘_’)

 

その点、ラ ランテルナさんは

ドリンク、デザートはもちろん込み!!!

お値段なんと1,100円(税込)なんです!

良心的・・・!

 

今日のパスタランチはコチラの2種類

ロッソ、ビアンコの2種類から選べます。

今回はボンゴレスパゲッティにしました☺

 

注文の際にはアレルギーや好き嫌いが無いか確認してくれます。

すごく丁寧な対応で好感度が高まります!!

 

そしてコチラがパンと、前菜です↓

パンはローズマリーがとっても良い香りでした!

 

カリフラワーのスープも美味しいし、

前菜がしっかり3種もいただけるのは嬉しいですよね

そしてメインのパスタ!

シンプルな味付けでおいしい~!

ニンニクがかなり効いているので、

お仕事の合間に食べるときは店員さんに相談してみても良いかもしれません。

 

でもオイルパスタってニンニク効いてるから美味しいんですよね。

むずかしい。。。

食後のドリンクはカフェラテにしました~

デザートのパウンドケーキもしっかり美味しいです!

 

本当に1,100円で良いのかい!?

と聞きたくなるクオリティ!

 

店内の内装も、音楽も、しっかりイタリアンで、

空間も含め、大満足間違いなしなランチです!

 

こちらのランチは平日だけでなく土日も食べられるそうなので、

ぜひ食べに行ってみてくださいね(^^)

 

ちなみに、おとなりのおたるばんやさんでも

お得なランチがありましたよ~!

ジンギスカンや豚丼など北海道グルメが食べられるお店です

ザンキ+カニクリームコロッケ定食が気になります☹

朝ご飯で1日を特別にしたい!

先日、夫とパン屋さんへ行った時のこと・・・

ずらーりと並ぶパンの中から、

夫が選んだのは、フレンチトースト!

 

あれ?

フレンチトースト好きだったの??

 

というのも、私たまにフレンチトーストを朝ご飯に作るのですが、

テンションが上がったことなんてない・・・!(;_;)

 

それでも「いつも美味しいと思ってるよ」と言ってくれたので

いつもより丁寧にフレンチトーストを作ってみました!

 

 

フレンチトーストは

卵と牛乳とお砂糖で作った卵液をパンに浸して焼くだけなので、

卵と牛乳の割合が一番大事だよね、と思ったのですが、

インターネットでレシピを探していると・・・・

 

卵1個に対して、

牛乳50ml~200mlと

レシピによって幅が広すぎる!!

 

いろいろ悩みましたが、

材料は元ホテルオークラ総料理長を信用することにしました。

いつもとちがう一手間としては、

卵液を漉すこと

あと、普段から必ず守っているのは

前日の夜に仕込んで、一晩じっくりパンに卵液を染みこませること

バターをひいて焼くこと

サラダ油でもいっかーと妥協すると香りが全然違います。

パンの耳はもったいないので付けたまま作りました。。

1つ後悔しているのはもう少し良い食パンを買えば良かったってことです(小声)
冷蔵庫で眠ってしまったバケットなんかで作ってもおいしいですよ

 

卵液の量がいつもよりすごく多いなぁと心配してましたが、

翌朝にはほぼ染みこんでいました!

 

さて、勝手に気合いを入れて作ったフレンチトースト・・・

仕上がりはこんな感じです!!

 

夫の反応はいつもどおりでしたが

私はすごく満足でした(目的はどこへやら)

ふわふわ~というよりもはやとろとろ?♡(‘_’)

参考にしたレシピは味付けが薄めだったので、

メープルシロップを遠慮無くかけて食べちゃいました。

(夫は普段通り黙々と食べてたのでコメントを要求したら
見ていたニュースに対するコメントをくれました。)

朝から大変・・・と思うかもしれませんが、

仕込みさえしておけば朝には焼くだけ。

 

いつもの朝の時間も

朝ご飯を丁寧に作ると気分が上がりました

(夫はさておき私が)

 

 

そして、朝ごはん後に行った喫茶店はりゅう珈琲が最高でしたよ。

場所は高松南部運動公園の北側、

三郎池のすぐ東側にあります。

ホットチャイをいただきました。

コンセントが用意されている席も複数有り、

パソコンを持ち込んで作業されている方も居ましたよ。

 

 

 

今回は飲み物のみ頂きましたが、

インスタで検索すると、

モンブランとテリーヌショコラが美味しそう過ぎて・・・

次はおやつの時間にくるぞと誓ってお店を出ました。

 

 

はりゅう珈琲、もちろんモーニングもありますので、

お家ごはん派の方も、外食派の方もおすすめです!

 

平日の朝は無機質な時間になりがちだし、

休日の朝はだらだらしがちな我が家ですが・・・・

 

朝ご飯を少し変えてみたり、

いつも行かないお店に行ってみたり、

それだけでとても充実した1日に感じました!

 

動機はなんであれ、

おいしいフレンチトーストで朝ご飯、お試しください☺

生葉のハーブティーレシピ

おすすめのハーブティーの淹れ方を紹介します。元気が出る私のリフレッシュ方法です。レシピというほどでもありません。レモンバーベナの生葉レモングラスの生葉をポットに入れて、熱湯を注ぐだけ。

でもこの2つのハーブの組み合わせが重要なのです♪生葉を使ったハーブは葉っぱの青くささが苦手な人も多いのですが、この組み合わせは驚くほど感じません。レモンのような心地よい香りと、透き通ったグリーン色が楽しめます。

私が発見したわけではなく、友人は「この組み合わせは本当に美味しい」と教えてくれたのです。

どちらのハーブも庭に植えているので、すぐに作ってみました。このピーンと力強く上に向かって生えているのがレモングラス。レモングラスはすっきりした香りで気持ちをリフレッシュしてくれます。抗菌・殺菌作用があり、風邪の予防にもいいそう。

右の丸みのある葉っぱがレモンバーベナ。

レモンバーベナには心地いいレモンの香りで、緊張や不安を和らげてくれます。眠れないときにもいいみたいです。また胃腸の調子を整えてくれるので、夕食から眠るまでに飲むと特にいいそう。

こんなに綺麗な色が出ます。色も香りも透明感があります。つみたてのフレッシュハーブを使うと味も格別!落ち込んだときに飲むとこの一杯で自然のパワーをいただいているような気分になります。素敵なレシピを教えてくれた友人にも感謝です!